おとなり筑後市の地域おこし協力隊の観光担当、宮崎さんと大坪さんにKibiruとOrigeをご訪問いただきました。

最近はなかなか近隣の協力隊と交流ができたいなかったので、お越しいただけるのはとても嬉しかったです。
有難うございました。
同じく絣の産地でもある筑後市。今後も何かとお世話になってしまいそうですね。
観光イベントをコンスタントに打ち出しているところにも企画力の高さを感じました。ムムム。
「ちくごシアワセ女旅」
http://www.onnatabi.com

 

情報の出し惜しみはございせんので皆様お気軽にお尋ねください。
広川町のこと、隊員のこと、ひろかわ新編集への取り込みのこと。なんでもOKです。
施設見学も大歓迎ですよ。施設についてはホームページをチェック!

Kibiru   Hodoku
https://hirokawa-newedition.org/concept/

Orige
https://hirokawa-newedition.org/orige/

 

 

それにしても、イベント運営って本当に大変だと思います。
それは先日行ったオープニングイベントでの気づきでもあります。
勉強しなければいけませんね。日々勉強です。

 

あ、

勉強で思い出しましたが、みなさんは何のために勉強をするのかご存知でしょうか!?
大人になるため、とか。いい生活をするため、とか。なかなかその質問に的確な答えを知っている人は少ないのではないでしょうか。私もその中の一人でした。

数年前、湾岸の高速道路を爆走しつつ、ラジオのチューンを変えていると聴き覚えのある声が。
「荒俣宏」先生でした。
(実は昔通っていた大学で荒俣先生は授業枠を持っていて、授業そのものがとんでもなく面白いので欠かさず出ていた授業の一つでもありました)
森羅万象に精通したあの先生がラジオで子供の質問に答えている。なんて素晴らしいラジオ番組でしょうか、即座に耳を開きました。

質問「勉強しろと親がうるさいです。なんのために勉強するんですか?別にお金持ちになりたいわけでもないです。」

荒俣「あー。それは争わないためですよ。ただそれだけです。ですから、勉強しておくと楽ですよー。戦う必要がないから。お金のためとか大人になるためとかは結果的な話なので関係ありません。勉強しても貧乏な人っていますから。」

と即答でした。こんなに腑に落ちた答えもないものでした。
みんな知らず知らずに勉強させられて、納得してないから勉強嫌いになりやすいと思うんですよね。
「争わないため」ってシンプルで深みのあるカッコイイ答えだなー今でも思います。
優れるために時間を割いてまで勉強をします。大変です。しかし、知識や経験量が多いほど、だんだんと競わなければならない人たちが減っていく。争わなければならない確率を減らす作業とも言えるかもしれません。

「みんなと争わないために勉強するんだよ。」

数年後には私もこの言葉を使うと思います。
有難うございました。

 

SHARE