天然藍で染めた久留米絣の糸を使って、コースターを織るワークショップを開催します。
久留米絣は先に糸を染めてから織る〈先染め織物〉ですが、染める前に〈くくり〉という作業で糸の一部を縛り、部分的に糸が染まらないようにします。久留米絣の柄は、このくくりによって作られています。

卓上織り機を使って、くくり(写真の糸の白い部分)が入った藍染め糸を実際に織ってみると、絣の柄の秘密が(少し)わかります。さらに、山村健さんのミニ講座で久留米絣と藍染めについて学べます。Kibiru Kitchenの美味しいおやつ付き!

日時:2020年12月12日(土) 13:30~15:30
・絣と藍染めのミニ講座(30分)
・卓上織り機による藍染め糸のコースターづくり(1時間30分)
*作品はお持ち帰りいただけます
講師:山村健さん(藍染絣工房 山村健)
参加費:2,000円(材料費込・おやつ付き)
会場:Kibiru(広川町久泉814−1)
定員:8名

*小学校低学年以下の方がご参加の場合は、保護者の方がご同伴ください
*ワークショップ参加の様子の写真および動画撮影を行う予定です。あらかじめご了承ください

〈申込みはこちら〉
googleフォーム
メール
(下記の必要事項を記載の上、タイトルに「藍染糸の手織りワークショップ」参加希望と書いてお送りください。)
・氏名
・参加希望人数
・電話番号
・住所
・参加希望の理由を簡単にお書きください

〈お問合せ先〉
担当:冨永・綿貫(広川町地域おこし協力隊)
電話:0943-24-8281(Kibiru/水〜土/11:00-17:00)
メール:hirokawanewedit.kibiru@gmail.com

そめおりくくりは、久留米絣産地のストーリーを発信するプロジェクトです。

 

SHARE